我が家のキャンプギア紹介(テント編)

huklkone

2019年08月22日 19:04

こんばんは、huklkoneです。

 ネタが無いので、我が家のキャンプギアの紹介と簡単なレビューを書いていきたいと思います。



★メインテント・・・ogawaアポロン・・・NEW
 このテント、実は初回の無印良品南乗鞍キャンプ場でogawaのイベントを覗いた時から一目惚れで、アポロン貯金をしようと決心したテントでした。
 まだ1度しか使ってませんから、大そうなことは書けませんが、全周スカートは付いてるのは当たり前ですが、全周メッシュにした場合でも、スカートは残しておけて、夏場の虫対策も万全な、本当に万能なテントです。重いのが玉に瑕かな。

【1000円offクーポン(要獲得) 8/28 9:59まで】 【送料無料】 アポロン 5人用テント [サイズ:435×320×高さ205cm(収納サイズ80×45×35cm)] #2774 [あす楽] 【小川キャンパル: スポーツ・アウトドア アウトドア テント・タープ】【OGAWA CAMPAL】
価格:156600円(税込、送料無料) (2019/8/22時点)

楽天で購入


☆サブテント・・・LOGOS neosパネルスクリーンドゥーブルXL-AE
 昨年の10月からずっと我が家のメインテントでありつづけたテントです、価格が安いのに全周スカート付きで、真冬のキャンプもこれで戦いました。(灯油ストーブを使ったせいでそれほど寒くはなかった)
 あと、このテントのいいところは、インナーテントの形状が真四角で(270cm X 270cm)で、コットを置いても全く問題ない&どっち向きでも置ける柔軟性でした。
 リビング&インナーテント共に、二人なら荷物置いても十分に寛げる空間が確保できる点もポイントでした。
折角なので、限定モデルと通常モデルを一緒に貼っておきますね、まずは限定モデル(未発売)から。

【月間優良ショップ受賞】【予約販売2019年9月上旬〜中旬入荷予定】LOGOS ロゴス PANELスクリーンドゥーブル XL AI-LIMITED 71805061 【テント/アウトドア/キャンプ】
価格:63720円(税込、送料無料) (2019/8/22時点)

楽天で購入


つづいて通常モデル

◎ロゴス 71805010・neos PANELスクリーンドゥーブル XL-AI
価格:48384円(税込、送料無料) (2019/8/22時点)

楽天で購入


☆サブテント・・・キャプテンスタッグ クレセントドーム
 兎に角設営が簡単(ポール2本と、インナー、フライのみ)で、5分あれば張れるかもw
 一応3人用なので、2人と荷物くらいなら入ります。価格も非常に安く、実売だと5,000円未満、設営・撤収が簡単なので、これからキャンプをしてみようかな?って方にもおすすめできますw※乱暴に扱って、フライが破れたりしても、5,000円ならそんなに気になりませんしね。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント クレセント ドームテント M-3105 ドーム型 3人用 防水 軽量・コンパクト設計 バッグ付き[cb]
価格:4931円(税込、送料別) (2019/8/22時点)

楽天で購入


☆サブテント・・・QUICK CAMP 星空テント
 これも、兎に角設営が簡単なテント、テントの展開は、紐を引っ張るだけ。(スリーブにポールを通す手間がありません。)
 妻の持ち物なので、あまり詳しいことは判りませんが、これも実売は非常に安く、これからキャンプを始めてみようかなって方におススメできます。

クイックキャンプ QUICKCAMP ワンタッチテント 3人用 星空柄 QC-OT210 アウトドア フェス キャンプ用 フルクローズ UVカット サンシェードテント UVカット 防水仕様
価格:4980円(税込、送料無料) (2019/8/22時点)

楽天で購入











あなたにおススメの記事
関連記事