プジョーでキャンプ(おひ)※プジョー308SWいいなーその2
こんばんは、huklkoneです。
つい先日、プジョー新型208と、プジョーリフター(!)のプジョージャポンの正式リリースに関する記事が投稿されていましたので、
プジョー308SWと同じ位気になってます。
↓プジョーリフター↓
画像は、WebCG公式さんより拝借してます。m(__)m
※なぁーんだ、ごくフツーのミニバンじゃねぇーか!って意見が聞こえてきそうです。。。
プジョーリフターが、国産ミニバンとどこが違うのかというと、ここが
「プジョー308SWいいなー」と関わってくるところなんですが、
DV5といわれる、1.5Lターボディーゼルを用意してる所なんですね。
国産ミニバンを思い出してみてください、ハイブリッドモデルが幅を利かせてますが、ほぼ全てといっていいほど、ガソリンモデルですよね。
その点だけでも、プジョーリフターを選ぶ価値が出てきます。
国産ミニバンも共通ですが、シートレイアウトもなかなかに優秀なようです。
※プジョーリフターは、小物の収納スペースに関しては、国産ミニバンを寄せ付けないレベルで考えられているようです。
まだ、プジョーリフターの書籍は発売されておりませんので、308の書籍ですがw
関連記事