ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年03月09日

ノーアイムノットペンギン!(つづき

おはようございます、huklkoneです。

食品の買い出しと、猫砂の買い出しのついでに、買っちゃいました。

僕、カツオドリやもん!

ペンペンないもん!


公式で買えるホーローのなら、キャンプ使用も出来ると思ったんですが、手軽に買える方の、セラミックのにしました。ZZZ…

んー人気なんですかね、楽天では、ここしかヒットしなくなってる。
ホームセンターバローには、まだ何個か有ったんですがね。ビックリ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CHUMS(チャムス)/マグカップ
価格:1320円(税込、送料別) (2020/3/9時点)



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2020年02月16日

久しぶりの大型2ルーム比較Ver.0.4

こんにちは、huklkoneです。

先日のホームセンターバロー各務原中央店でコクーン3を見てきた時に公言していた、「大型2ルーム比較表]Ver0.4を挙げておきます。

大型2ルーム比較表Ver0.4
前回と大きくは変えてませんが、一番大きく変わったのは、キャノピーの項目を追加しました。
どう書こうか迷ったんですが、取り敢えず正面、もしくは側面に張りだし可能なキャノピーがあれば、△以上にはしています。
※意外なことですが、タラスブルバのキャタピラーが◎を獲得していますw(正面・背面・側面の計4面キャノピーを設置することが可能)

あと変更した点ですが、まぁ、見ればわかるレベルですが、前回までは、コクーン2で表を作ってましたが、コクーン3がリリースされてますので、コクーン3に入れ替えています。
コクーン3、いろいろ改良点があるんですが、
例:
・正面+側面のキャノピー張り出しに対応
・インナーテントの増設に対応
・インナーテントの材質がT/Cになったりとか
それでいて、スペック向上させてるのに、ほぼお値段据え置き。(実質値引き)
といいところづくめのようで重量は増加しています。30kg→34kg力持ちなら良いですが、女性一人にはまず無理、男性でもつらいところです。

あと、ロゴスの3ルームトンネルドームというテントを追加しましたが、このシリーズは、他のシリーズと被りまくりなので、どうするか迷ったんですが、スペックに対して値段が安い(定価ベースで12万を切る)のと、2ルームテント(ドゥーブル系)からの派生なので、表に載せてます。

コクーン3のネット販売は、見付けられませんでした。なので、ランドロックアイボリーでもどうぞw


つづいてエルフィールド


つづいてAOBA450 500はありません、実質終売ですよね、たぶん。


ロゴスPANELドゥーブル


つづいてグレートドゥーブル


つづいてストロングドゥーブル



つづいてロゴス3ルームトンネルドーム


タラスブルバキャタピラー


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2020年02月10日

メスティン!!!

こんばんは、huklkoneです。

買い物のついでにホームセンターバロー各務原中央店でコクーン3を見てきたというネタを昨日書きましたが、他にも珍しいものが有りましたテヘッ

ふつーのホムセンでこれは見ないと思います、たぶん、maybe
小メスティン
※小メスティン(レッドショルダーハンドル




大メスティンもどうぞw


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2020年02月09日

コクーンIII

こんばんは、huklkoneです。

いつもの買い物のついでににホームセンターバロー各務原中央店でコクーン3を見てきましたニコニコ

奥さん!奥さん!実物見るチャンスですよ奥さん!テヘッ
コクーン3

正面からはコクーン2とどう違うのか分かりませんね。
正面からのコクーン3

写真では分かりにくいですが、インナーテントの形状が良くなってる(四角い?)ようなニコッ
インナーテント@コクーン3

んーコットを置くと前後方向、左右方向ともに辛そうですなガーン
コット@コクーン3

僕でギリギリ届く位でしたが、ランタンフックもニコニコ
ランタンフック@コクーン3
※大型2ルール比較表ver0.4を作らねばなりませんねニコッ

あと写真には残ってませんが、インナーテントを取り付ける為のフックがもう一組有り、就寝人数を増やしたり、ゆったり寝る事も可能なようでした。

お値段も頑張った@コクーン3
おお、コールマンさん頑張ったね!
たまたまホームセンターバロー各務原中央店では大人気ファイアディスク付でこの価格でした。



旧型コクーン2用インナーですがw




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年02月05日

久しぶりのホームセンターバローその4

こんばんは、huklkoneです。

岐阜県各務原市のホームセンターバロー各務原中央店、その4になります。

スタンレーの旧品が値引き販売されてますって記事は既に書いてますが、真空マグだけに限らず、例えばこんなのも
真空コーヒーシステム
※コーヒーシステム!その場で入れて、温かい状態長持ちって感じ?ニコニコ

旧型で良いなら、↑のコーヒーシステムが少し安いですね。



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年02月03日

久しぶりのホームセンターバローその2

こんばんは、huklkoneです。

また順番が入れ替わりますが、岐阜県各務原市に有る、ホームセンターバロー各務原中央店のその2ですニコニコ

ご存知パイルドライバー
※皆さんご存知スノーピーク製パイルドライバーですニコッ
※※アウトドアショップでもそんなに見かける事の無い、パイルドライバーが何本も無造作に入れて有りました。テヘッ

パイルドライバー欲しいけど、現物が見たい!ってかた、チャンスです、ホームセンターバロー各務原中央店です!


ん?あれ?ナチュラムさん、結構安い?
僕の目が節穴じゃなければ、パイルドライバーとケースがセットで、この値段に見えるけど・・・。


実物なんか見に行けるか!って方は、下からどうぞw


純正ケース付きじゃなきゃ、やだいやだい!というスノーピーカーにはこちらw


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月27日

久しぶりのホームセンターバロー

おはようございます、huklkoneです。

久しぶりにホームセンターバローに行きましたので、気になるものを貼っておきますニコッ


山クッカー
※UNIFLAME製山クッカー

ネットでは品薄なのか、高値だと言うじゃないですかZZZ…

ちょw
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

UNIFLAME(ユニフレーム)山クッカー角型 3 《667705》
価格:11674円(税込、送料別) (2020/1/27時点)














SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2019年09月02日

ホームセンターバローで、ウェザーマスター2ルームコーチがお買い得!?

こんばんは、huklkoneです。

ポイントばらまきバウンティーキャンペーンが終わってしまったので、更新する気力が95%ダウンしてます。(おひ

ウェザーマスター2ルームコーチです、4人くらいまでのファミキャンであれば、十分なサイズですね。
ただ、僕は、腰を屈めるのが辛いので、2ルームコーチという選択肢もないんです・・・。
※コールマンで平気なのは、ウェザーマスターコクーン2と、2ルームハウスLDX+の正面くらいでしょうか。
2ルームコーチがお得

僕(身長169cm)が屈まずに出入り出来るテントを代表的な2ルームで〇×書いておきますね。
コクーン2・・・〇
コーチ・・・・・・×
ogawaアポロン・・・〇
ティエララルゴ・・・×
タラスブルバキャタピラー・・・×
ランドロック・・・〇
エルフィールド・・・〇(ちょっと自信ない)
neosスクリーンドゥーブル・・・〇 グレートもストロングも当然〇

うーん、こうやって並べてみると選択肢が無いようでいて結構あるような気がするw

2ルームコーチがヒットしなかったので、アポロンです。


PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

SPORTS AUTHORITY
  

2019年08月30日

ホームセンターバローで、ウェザーマスターコクーン2がお買い得!?

こんにちは、前回のポイントばらまきバウンティキャンペーンの時も感じてた事ですが、継続は力なりですね、うちみたいに内容の薄いBLOGでも毎日更新すれば、毎日覗いて下さる方がみえますからね。

既に第三段になりました、ホームセンターバローのコールマン製テントの割引販売です。
※ホームセンターバローからは一円たりとも貰ってませんよ?

コクーン2です(たぶん)これから涼しくなりますし、オールシーズン、オールウェザーで使えるコクーン2、良いと思います、、、高いけどw
コクーン2少し安い
※税込み19万弱位だったと思うので、2割引程度でしょうか。コクーン2本体の価格分で、インナーマットとグランドシートと、おまけ(笑)位は買えそうですね。

コクーン2がヒットしなかったので、同じコールマンのテーブルのリンクを貼っておきますが、ウッドトップのテーブル良いですよね、


PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

SPORTS AUTHORITY
  

2019年08月29日

ホームセンターバローで、2ルームハウスLDX+がお買い得!?

こんにちは、huklkoneです。

あれ?今日いつもより早くね?とお思いの、貴兄姉、鋭いですな。
じつは、昨日の「水曜どうでしょう」&「ゆるキャン△」ネタだけでは、PVは稼げないだろうなと思って予備にこの記事を用意してたのですが、思ったよりPVが良くて、そのままアップしないで今日に持ち越ししてるんです。(自爆

 連続(間に挟んでるw)で恐縮ですが、前回の記事と同様、コールマン製の2ルームハウスLDX+が少しお得になってたと思いますので、
下記写真をご覧ください。
2ルームハウスLDX+もお得
※定価ベースで、ほぼ10万くらいでしたよね、すこーしだけ安い感じ。ただ、2ルームハウス+のように「おまけ」(といっても、シートセットっておまけというには大きいが)は付いてないようです。

昨日の記事にも書きましたけど、2ルームハウスLDX+って非常に惜しいスペックなんですよねぇ、もう1回り大きなサイズだったら、購入候補になったかも知れないのですが、、、僕が良くBLOGに書いてる、ウェザーマスターコクーンIIのダークルーム仕様があったらいいのになって理由がその辺りだったりします。
※そもそもコクーンIIのダークルーム仕様なんて高くて手が出ないとは思いますが・・・。

2ルームハウスLDX+が検索にヒットしないので、2ルームハウスLDXのIL仕様どうぞw

アテナ?

オリーブ




PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

SPORTS AUTHORITY