2019年02月27日
物欲を刺激されますねぇ、アルペンアウトドアーズ編その5
こんにちは、huklkoneです。
昨日のogawaのアテリーザの記事が人気で嬉しいです。
僕も含めて新しいテントの記事には、皆さん敏感ですな。
今回は新作では有りませんがogawa繋がりで・・・

※皆さんご存知のogawaアポロンです。良いデスヨネ
ドゥーブルと比較すると、インナーテントのサイズは小さいので、コットを置く場合は横しか無理かなとは思いますが、リビングスペースは広く、フルオープン、フルクローズ、フルメッシュが可能という、弱点が見あたりません

※妻曰わく、今年の秋位にはアポロン買えるそうです・・・どうせなら夏にインナーテント無しのフルメッシュで使ってみたかったw
あ、そうそう、キャンプ場では良く見るとは思いますが、中の感じを実際に体験する機会はそんなに無いと思うので、気になってる方は、愛知県春日井市のアルペンアウトドアーズにどうぞ

昨日のogawaのアテリーザの記事が人気で嬉しいです。
僕も含めて新しいテントの記事には、皆さん敏感ですな。

今回は新作では有りませんがogawa繋がりで・・・

※皆さんご存知のogawaアポロンです。良いデスヨネ
ドゥーブルと比較すると、インナーテントのサイズは小さいので、コットを置く場合は横しか無理かなとは思いますが、リビングスペースは広く、フルオープン、フルクローズ、フルメッシュが可能という、弱点が見あたりません

※妻曰わく、今年の秋位にはアポロン買えるそうです・・・どうせなら夏にインナーテント無しのフルメッシュで使ってみたかったw
あ、そうそう、キャンプ場では良く見るとは思いますが、中の感じを実際に体験する機会はそんなに無いと思うので、気になってる方は、愛知県春日井市のアルペンアウトドアーズにどうぞ

2019年02月26日
物欲を刺激されますねぇ、アルペンアウトドアーズ編その4
2019年02月25日
物欲を刺激されますねぇ、アルペンアウトドアーズ編その3
2019年02月24日
物欲を刺激されますねぇ、アルペンアウトドアーズ編その2
こんにちは、huklkoneです。
愛知県春日井市のアルペンアウトドアーズ襲撃編その2です。


※妻からこのカーカムスというメーカーが、米国の家族経営の小さなメーカーだと聞いて気になって調べてみましたところ・・・
米国アマゾンだと、こんな価格だったりします。
※ハイライン6の方の価格ですが、$600くらい(現在のレートが、1$=110円位なので、6万6千円位)ですね、
ボッタクリーw
残念ながら、米国アマゾンのこの登録ショップでは、日本への発送はしてないようでしたが、探せば日本まで発送してくれるEC業者があるはず、カーカムスハイラインが欲しいぞって方は、そういう手もあるって案内です。
※別に、輸入元をいじめたい訳ではなくて、ぼったくりを正してもらいたいだけw
※※ここまで価格差があると、輸入元からカーカムスもしくは、米国アマゾン登録ショップに圧力かけてんじゃないのかなって変な勘繰りしたくなるわw
ちなみに、コールマンも元は米国のメーカーですが、同じように調べてみてください、コールマンジャパンはぼったくりしてませんのでw
※ちなみに日本未発売品をゲットするのに、同じ手が使えます。


愛知県春日井市のアルペンアウトドアーズ襲撃編その2です。


※妻からこのカーカムスというメーカーが、米国の家族経営の小さなメーカーだと聞いて気になって調べてみましたところ・・・
米国アマゾンだと、こんな価格だったりします。
※ハイライン6の方の価格ですが、$600くらい(現在のレートが、1$=110円位なので、6万6千円位)ですね、
ボッタクリーw
残念ながら、米国アマゾンのこの登録ショップでは、日本への発送はしてないようでしたが、探せば日本まで発送してくれるEC業者があるはず、カーカムスハイラインが欲しいぞって方は、そういう手もあるって案内です。
※別に、輸入元をいじめたい訳ではなくて、ぼったくりを正してもらいたいだけw
※※ここまで価格差があると、輸入元からカーカムスもしくは、米国アマゾン登録ショップに圧力かけてんじゃないのかなって変な勘繰りしたくなるわw
ちなみに、コールマンも元は米国のメーカーですが、同じように調べてみてください、コールマンジャパンはぼったくりしてませんのでw
※ちなみに日本未発売品をゲットするのに、同じ手が使えます。

タグ :カーカムスハイライン8米国アマゾンアウトドア用品でも有るんだねパソコンだとASKがぼったくりで有名輸入元がぼったくりカーカムスは悪くないよコールマンジャパンも悪くないよアルペンアウトドアーズ愛知県春日井市