2019年04月28日
大津谷公園キャンプ場(岐阜)通算5回目その3
こんばんは、huklkoneです。
18時頃トイレに行った時にはテント無かったと思うので立て看板が読めなかったんだと思いますが、
大津谷梅園はテントとBBQ禁止です。

※orz
18時頃トイレに行った時にはテント無かったと思うので立て看板が読めなかったんだと思いますが、
大津谷梅園はテントとBBQ禁止です。

※orz
2019年04月28日
2019年04月28日
2019年04月27日
2019年04月27日
2019年04月13日
2019年04月06日
僕なりの桜に関する考察
おはようございます、huklkoneです。
各地で桜が見頃を迎えてますね。
暖冬だと言われていて、実際途中までは暖冬だったので、桜の開花も早いかなと思ったら、桜が開花しようとした頃に、急に真冬の寒さに逆戻りしてしまい、桜の開花が例年より遅くなったところも多かったのでは。。。

※infobar xvのカメラで撮った上にトリミングしてるので、画質が悪いのは勘弁してください。
僕を含む日本人ってどうしてこう桜に心惹かれるんでしょうね。
僕が桜を愛してやまない理由としては、パッと咲いてサッと散る、美しくも儚げな姿に潔さを感じ、それが「美しい」と思っております。
僕と同じ理由だって方がいるといいなぁ、きっといる、たぶん。
僕なりの考察でした。
各地で桜が見頃を迎えてますね。

暖冬だと言われていて、実際途中までは暖冬だったので、桜の開花も早いかなと思ったら、桜が開花しようとした頃に、急に真冬の寒さに逆戻りしてしまい、桜の開花が例年より遅くなったところも多かったのでは。。。
※infobar xvのカメラで撮った上にトリミングしてるので、画質が悪いのは勘弁してください。
僕を含む日本人ってどうしてこう桜に心惹かれるんでしょうね。
僕が桜を愛してやまない理由としては、パッと咲いてサッと散る、美しくも儚げな姿に潔さを感じ、それが「美しい」と思っております。
僕と同じ理由だって方がいるといいなぁ、きっといる、たぶん。
僕なりの考察でした。
2019年04月05日
次のキャンプ地候補(案3)
おはようございます、huklkoneです。
相変わらず花粉症でつらい・・・
我が家には「ネコ」が居るので、あまり長期に渡っての連泊は無理なのですが、家まで通える距離なら連泊可能かなと妻と話しています。
良くキャンプ地として選ぶ大津谷公園キャンプ場が、ギリギリ通える距離では有ります。
つまり、今月末からの連休で連泊する可能性の有るのは大津谷公園キャンプ場である可能性は高い訳です。
相変わらず花粉症でつらい・・・
我が家には「ネコ」が居るので、あまり長期に渡っての連泊は無理なのですが、家まで通える距離なら連泊可能かなと妻と話しています。
良くキャンプ地として選ぶ大津谷公園キャンプ場が、ギリギリ通える距離では有ります。
つまり、今月末からの連休で連泊する可能性の有るのは大津谷公園キャンプ場である可能性は高い訳です。
2019年04月03日
次のキャンプ地候補(案2
こんばんは、huklkoneです。
キャンプ地候補ネタの続きです。
キャンプに興味を持ち始めて、ライバル?サイトですが、こんなサイトを見てたりするのですが、岐阜県内に限ってみても、結構魅力的なキャンプ場が数多く点在してるんですよね。
前述のサイトで、新着として出てくる、「Orkひるがの」とか「めいほう高原キャンプフィールド」とか、夏なら是非行ってみたいところですな。
※岐阜県民的には、地名を聞くだけで標高が高いと想像がつきますので、春に行く所ではないと気づきますw
キャンプ地候補ネタの続きです。
キャンプに興味を持ち始めて、ライバル?サイトですが、こんなサイトを見てたりするのですが、岐阜県内に限ってみても、結構魅力的なキャンプ場が数多く点在してるんですよね。
前述のサイトで、新着として出てくる、「Orkひるがの」とか「めいほう高原キャンプフィールド」とか、夏なら是非行ってみたいところですな。
※岐阜県民的には、地名を聞くだけで標高が高いと想像がつきますので、春に行く所ではないと気づきますw
2019年04月03日
次のキャンプ地候補(案)
こんばんは、huklkoneです。
毎日こんな時間にしかブログ更新出来ませんが、頑張ります。
さて、次のキャンプ地候補の続きですが、簡単に羅列しておきます。
・大津谷公園キャンプ場(まあまあ近く、かつ無料
・桃太郎公園キャンプ場(有料だが近い
・無印良品南乗鞍キャンプ場(ここは夏に良い
・一色の森キャンプ場(一色コン吉に会いに行く
・常滑の名前忘れた(おい
他にもいっぱい候補は有るんですが、だいたいこんなところか?
毎日こんな時間にしかブログ更新出来ませんが、頑張ります。
さて、次のキャンプ地候補の続きですが、簡単に羅列しておきます。
・大津谷公園キャンプ場(まあまあ近く、かつ無料
・桃太郎公園キャンプ場(有料だが近い
・無印良品南乗鞍キャンプ場(ここは夏に良い
・一色の森キャンプ場(一色コン吉に会いに行く
・常滑の名前忘れた(おい
他にもいっぱい候補は有るんですが、だいたいこんなところか?