ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年03月14日

スノーピークのアメニティードームMセットが値引き販売中

こんばんは、huklkoneです。

まだまだ行きます、ホームセンターバロー各務原中央店のアウトドアコーナー覗いた件の続きです。ニコニコ

スノーピークのアメニティードームMも値引き販売されてました。

※定価ベースで考えるとソコソコ安い気がします。ZZZ…

う、アルペンのショップ安いわ、店舗に行く必要無いかも知れないZZZ…


単品も貼っておきます。



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年03月13日

ストーブの季節も終わりですねぇ。スノーピーク製ストーブ3種

こんばんは、huklkoneです。

日曜日に食材と紙砂の買い出しのついでに、ホームセンターバロー各務原中央店のアウトドアコーナー.を覗いてきた件のつづきです。

ホームセンター各務原中央店(に限らずですが)には、スノーピークコーナーがあり、スノーピークブランドのストーブ(※)が展示されてました。

※トヨトミのOEMですけどね。

暖房も出来るけど、どっちかというと調理に重きを置いたストーブもトヨトミのOEMかしら。


まぁ、我が家は、コロナ(風評被害を被ってないといいな)の反射型ストーブを使ってますので、スノーピーク製のストーブに手を出すこことは、無いと思いますけどね。


昨年(2019)型スノーピークレインボー


スノーピークタクード(やっぱりOEMよね)


ちょwケース高い


スノーピークグローストーブ


コロナの反射型ストーブ(テントの端の方に置けるのがメリットです)


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年03月12日

コールマン製のアウトドアワゴンが値引き販売中

こんばんは、huklkoneです。

食材と、紙砂の買い出しついでに、ホームセンターバロー各務原中央店のアウトドアコーナーを覗いてきた件のつづきです。

そこまでお値打ちでは無いかも知れませんが、コールマンのアウトドアワゴンも値引き販売されてました。
ストンプシリーズ(葉っぱ柄のカモフラです)なので、欲しい人もいるかも。


あー、むしろネットの方が安く買えますね。送料別なので、送料分でどっこいどっこいかもしれませんが。


我が家で使ってるアウトドアワゴンは、クイックキャンプの下記仕様の前期型です。


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム



  

2020年03月11日

ランドブリーズ4値引き販売中

こんばんは、huklkoneです。

日曜日にホームセンターバロー各務原中央店で買い出しついでに見てきたアウトドアコーナー情報の続きです。

スノーピークのランドブリーズ4が値引き販売されてました。


お、上の価格って結構安いんだと思う、行ける人に限りますがチャンスですよ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

○スノーピーク SD-634・ランドブリーズ4(4人用)
価格:76780円(税込、送料無料) (2020/3/11時点)



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム


  

2020年03月10日

コクーン3(つづき

おはようございます、huklkoneです。

始まりましたね、ポイントばらまきバウンティーキャンペーンニコニコ

先週の日曜日ですが、食材と紙砂の買い出しのついでに、コクーン3を更に詳しく見てきましたので、写真を交えてちょっと解説してみたいと思います。

斜め後方からの様子です、インナーテントをフルメッシュ、フライもフルメッシュにすれば、初夏の夜でも涼しく過ごせそうですね。
メッシュの面積もとても広いです。


後方からインナーテントを写したところですが、D型開口部大きいですね、インナーテント側のファスナーを撮り忘れてますが、楽に出入り出来るものと思います、たぶん。ZZZ…


写真は一部ですが、当然全周スカート付き、ザク(※)とは比較になりません。
※ザクってテントあったような、、ゼクーだっけ。


インナーテント前から、正面入り口方向を写したものです、ちょっと見辛いですが、上部に大きなメッシュ窓があります、
コールマンのテント(特にウェザーマスター系は)上部にもメッシュを設けて、温まった空気がいつまでも留まるのを避けるような設計がされてます。


インナーテント直前の部分も、大開口メッシュがあります、見辛いですが。
あ、そうそう、インナーテントがT/C生地らしいんですが、触ってみてもT/C感は、無かった・・・どうしてでしょう、勘違いなのかな。


我が家では使うことは無いと思いますが、見れば見る程良いテントですね。ニコッ

コクーン3無かったので、代わりにこれ貼っておきます。



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム


  

2020年03月09日

ノーアイムノットペンギン!(つづき

おはようございます、huklkoneです。

食品の買い出しと、猫砂の買い出しのついでに、買っちゃいました。

僕、カツオドリやもん!

ペンペンないもん!


公式で買えるホーローのなら、キャンプ使用も出来ると思ったんですが、手軽に買える方の、セラミックのにしました。ZZZ…

んー人気なんですかね、楽天では、ここしかヒットしなくなってる。
ホームセンターバローには、まだ何個か有ったんですがね。ビックリ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CHUMS(チャムス)/マグカップ
価格:1320円(税込、送料別) (2020/3/9時点)



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2020年02月26日

オペルが1x年ぶりに日本市場に復活するらしいよ?えーーーなんだってー???

こんばんは、huklkoneです。

久しぶりの更新になります、ネタが無いので車ネタですw

ネットニュースでご覧になった方も多いと思いますが、OPEL(ドイツの自動車メーカー:現在は、PSAグループ(※)だそうな。)が15年振りに日本市場に復活するらしいです。
※プジョー・シトロエン・DSオートモービルのフランス連合ですな。

2021年後半に発売される予定のコンボ ライフ
コンボライフ
※画像は、WebCG公式さんより拝借してます。
この車、ちなみに言うと、プジョーリフターシトロエンベルランゴ
の兄弟車(OEM)です。

まさか同じプラットフォームを使ってるとは思えませんねw

はっきり言いましょうかっこわるい

OPELコンボライフに行くくらいなら、シトロエンベルランゴ↓の方が良くありませんか?
シトロエンベルランゴ
もしくは、プジョーリフター↓こっちも捨てがたい。
プジョーリフター

その昔は、OPEL好きだったんだけどねぇ、カリブラとかベクトラとか・・・。

え!?プジョーリフターってP.C.D.108(mm)なんて特殊なサイズのホイールなの?w


何故か売ってるベルランゴ/リフター用オルタネーターw


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム



  

Posted by huklkone at 21:54Comments(0)キャンプギア車(CAR)

2020年02月16日

久しぶりの大型2ルーム比較Ver.0.4

こんにちは、huklkoneです。

先日のホームセンターバロー各務原中央店でコクーン3を見てきた時に公言していた、「大型2ルーム比較表]Ver0.4を挙げておきます。

大型2ルーム比較表Ver0.4
前回と大きくは変えてませんが、一番大きく変わったのは、キャノピーの項目を追加しました。
どう書こうか迷ったんですが、取り敢えず正面、もしくは側面に張りだし可能なキャノピーがあれば、△以上にはしています。
※意外なことですが、タラスブルバのキャタピラーが◎を獲得していますw(正面・背面・側面の計4面キャノピーを設置することが可能)

あと変更した点ですが、まぁ、見ればわかるレベルですが、前回までは、コクーン2で表を作ってましたが、コクーン3がリリースされてますので、コクーン3に入れ替えています。
コクーン3、いろいろ改良点があるんですが、
例:
・正面+側面のキャノピー張り出しに対応
・インナーテントの増設に対応
・インナーテントの材質がT/Cになったりとか
それでいて、スペック向上させてるのに、ほぼお値段据え置き。(実質値引き)
といいところづくめのようで重量は増加しています。30kg→34kg力持ちなら良いですが、女性一人にはまず無理、男性でもつらいところです。

あと、ロゴスの3ルームトンネルドームというテントを追加しましたが、このシリーズは、他のシリーズと被りまくりなので、どうするか迷ったんですが、スペックに対して値段が安い(定価ベースで12万を切る)のと、2ルームテント(ドゥーブル系)からの派生なので、表に載せてます。

コクーン3のネット販売は、見付けられませんでした。なので、ランドロックアイボリーでもどうぞw


つづいてエルフィールド


つづいてAOBA450 500はありません、実質終売ですよね、たぶん。


ロゴスPANELドゥーブル


つづいてグレートドゥーブル


つづいてストロングドゥーブル



つづいてロゴス3ルームトンネルドーム


タラスブルバキャタピラー


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2020年02月12日

ノーアイムノットアペンギン!

google砲の威力をヒシヒシと感じているhuklkoneです、こんばんは。

コクーンIIIを見てきた、ホームセンターバロー各務原中央店で、もう一つ面白いものを見付けました。
なぁーんだ、磁器のマグカップじゃねーか!ってお思いだとは思いますが。。。。
●ペンギン
ペンギン
・彼らの翼は、大空を飛べません。
あと3つほど書いてあるのですが、ピンとが合ってなくて読めません。ニコニコ

●赤足カツオドリ
カツオドリ
・僕らの翼は、素晴らしい飛行が可能でかつ、(水中に)潜ることもできる。
こちらもあと3つほど書いてあるのですが、ピンとが合ってなくて読めません。ZZZ…

磁器なので、堕とせば下手すると割れる、良くても取っ手がもげると思いますし、アウトドア向けでは無いのですが、妻とかわいいマグだね、欲しいねと話してますニコニコ
※ペンギンの方に、プライスタグが写ってますが、1,400円+税なので、買える金額ではありますw

ぺんぺん無いもん!カップ


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2020年02月10日

メスティン!!!

こんばんは、huklkoneです。

買い物のついでにホームセンターバロー各務原中央店でコクーン3を見てきたというネタを昨日書きましたが、他にも珍しいものが有りましたテヘッ

ふつーのホムセンでこれは見ないと思います、たぶん、maybe
小メスティン
※小メスティン(レッドショルダーハンドル




大メスティンもどうぞw


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by huklkone at 21:24Comments(0)キャンプギア