ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年02月09日

コクーンIII

こんばんは、huklkoneです。

いつもの買い物のついでににホームセンターバロー各務原中央店でコクーン3を見てきましたニコニコ

奥さん!奥さん!実物見るチャンスですよ奥さん!テヘッ
コクーン3

正面からはコクーン2とどう違うのか分かりませんね。
正面からのコクーン3

写真では分かりにくいですが、インナーテントの形状が良くなってる(四角い?)ようなニコッ
インナーテント@コクーン3

んーコットを置くと前後方向、左右方向ともに辛そうですなガーン
コット@コクーン3

僕でギリギリ届く位でしたが、ランタンフックもニコニコ
ランタンフック@コクーン3
※大型2ルール比較表ver0.4を作らねばなりませんねニコッ

あと写真には残ってませんが、インナーテントを取り付ける為のフックがもう一組有り、就寝人数を増やしたり、ゆったり寝る事も可能なようでした。

お値段も頑張った@コクーン3
おお、コールマンさん頑張ったね!
たまたまホームセンターバロー各務原中央店では大人気ファイアディスク付でこの価格でした。



旧型コクーン2用インナーですがw




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年02月07日

仕事の合間にSWENに行ってきた!その4

こんばんは、このところ仕事でSWENの近くに行くことが多い、huklkoneです。
※昨日も行ってました。(SWENには行ってません)

SWENは、キャンプ用品店というより、アウトドアショップなので、登山、カヌー、サイクリングといった、アウトドア全般の用品も扱ってはいるんですが、近ごろのキャンプブームに押されてか、2Fはほぼ全てキャンプ用品、1Fも1/3くらいはキャンプ用品が占めてますが、そんな中でアレを見つけてしまいました。

ご存じかどうか知りませんが、「雪面のトビウオ」ですw
雪面のトビウオ
※中はボアで、表面は耐水性が有るんだと思いますが、キャンプでテントシューズにしても暖かくて良さそうですね。ニコッ


あら、コールマンのテントシューズ?以外と安い。


シュラフでおなじみナンガのシューズだとこんなことにw


イスカのシューズは、暖かいのに蒸れないらしいw
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

○イスカ 2231・テントシューズ ロング L
価格:9130円(税込、送料別) (2020/2/7時点)



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年02月05日

久しぶりのホームセンターバローその4

こんばんは、huklkoneです。

岐阜県各務原市のホームセンターバロー各務原中央店、その4になります。

スタンレーの旧品が値引き販売されてますって記事は既に書いてますが、真空マグだけに限らず、例えばこんなのも
真空コーヒーシステム
※コーヒーシステム!その場で入れて、温かい状態長持ちって感じ?ニコニコ

旧型で良いなら、↑のコーヒーシステムが少し安いですね。



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 20:05Comments(2)キャンプギア

2020年02月04日

久しぶりのホームセンターバローその3

こんばんは、huklkoneです。

ホームセンターバロー各務原中央店のその3になります。ニコニコ

キャンパーの間で人気の高い、スタンレーの真空マグです。
スタンレーの真空マグ
※ロゴの部分が更新されて、旧型になったらしいので、在庫処分価格なんでしょうねニコニコ

あー、ロゴが確かに変わってますな。(文字だけだったのが、動物だかキメラだか込みのロゴになってますな。


お店まで行けないかたは、旧ロゴのも売ってますよ。


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

Posted by huklkone at 21:51Comments(0)キャンプギア

2020年02月03日

久しぶりのホームセンターバローその2

こんばんは、huklkoneです。

また順番が入れ替わりますが、岐阜県各務原市に有る、ホームセンターバロー各務原中央店のその2ですニコニコ

ご存知パイルドライバー
※皆さんご存知スノーピーク製パイルドライバーですニコッ
※※アウトドアショップでもそんなに見かける事の無い、パイルドライバーが何本も無造作に入れて有りました。テヘッ

パイルドライバー欲しいけど、現物が見たい!ってかた、チャンスです、ホームセンターバロー各務原中央店です!


ん?あれ?ナチュラムさん、結構安い?
僕の目が節穴じゃなければ、パイルドライバーとケースがセットで、この値段に見えるけど・・・。


実物なんか見に行けるか!って方は、下からどうぞw


純正ケース付きじゃなきゃ、やだいやだい!というスノーピーカーにはこちらw


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

Posted by huklkone at 21:11Comments(0)キャンプギア

2020年01月27日

久しぶりのホームセンターバロー

おはようございます、huklkoneです。

久しぶりにホームセンターバローに行きましたので、気になるものを貼っておきますニコッ


山クッカー
※UNIFLAME製山クッカー

ネットでは品薄なのか、高値だと言うじゃないですかZZZ…

ちょw
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

UNIFLAME(ユニフレーム)山クッカー角型 3 《667705》
価格:11674円(税込、送料別) (2020/1/27時点)














SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

Posted by huklkone at 06:59Comments(0)キャンプギア

2020年01月24日

仕事の合間にSWENに行ってきた!その3

こんにちは、huklkoneです。

ロガ4
※ゼインアーツのロガ4です、一部で流行っている、バップテントのような感じでしょうか。
実物も有りましたが、展示は無かったです。

結構しますなテヘッ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【 ZANE ARTS 】ゼインアーツROGA-4 ロガ4●送料無料●
価格:64790円(税込、送料無料) (2020/1/24時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[新車] ADRIA コーラルXL PLUS 670SP
価格:11572000円(税込、送料別) (2020/1/22時点)


・・・たっけーテヘッ

詳細不明ですが、ヘッド車(ステップワゴン)と、キャンピングトレーラーがセットなら格安かもw


いつぞやの記事の、ヴァイオレットエヴァーガーデンをポチるために貼っておきますw






SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月17日

仕事の合間にSWENに行ってきた!その2

おはようございます、huklkoneです。

仕事の合間にSWENに行ってきた!のその2になります。ニコニコ
SWENに行った

ちょっと可愛いかったものでドキッ
重し
※テーブルウェイトなんですが、テーブルクロスの四隅に付けてぶら下げて構造なので、4つ必要なのがデメリットでしょうか、でも可愛い



SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月16日

仕事の合間にSWENに行ってきた!その1

こんばんは、huklkoneです。

仕事の合間にあの「SWEN」豊田店に行ってきたので、ちょっと気になった写真とか貼っておきます。
SWENに行った
※結構大きなお店ですねぇ。ニコニコ
※※SWEN豊田店に仕事の合間に行けるところで仕事してるってことは・・・と勘繰られそう。(怖

2020年の新作で、2ルームコーチは、廃番になるんですかね。
廃番覚悟で買うなら、結構安いと思いますん。
2ルームコーチがお得swen

へー、1万で買えるコールマンのテントあるんですなぁ。


ソロ用じゃ無理って方にはニコッ


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年01月04日

湯たんぽいろいろ♪

こんばんは、huklkoneです。

先ほどまえ妻と話してた件で書きたいと思います。

湯たんぽ電源サイトならいざしらず、キャンプでシュラフ内の暖を取るのに使ってらっしゃる方も多いのでは。
※うちは、いつも使い捨てカイロです。

スノーピーク(UG-300)
※これ、既に廃番になっているスノーピークの湯たんぼなんですが、おいくらだと思います?
13,000円です。あぁ、スノーピークプライス!(証拠

ユニフレームの湯たんぽにしても、下のロゴスのにしても、5,000円くらいですから、ちょっと高いなぁと思います。
容量もスノーピークの方が少ないですしZZZ…


ちなみに、アウトドアメーカーに拘る必要が無いのであれば、もっと安いのはいくらでもあります。たとえばこれ
お湯さえ捨ててしまえば、ぺったんこになるので、じつはこういうのの方がアウトドア向きなんじゃないだろうか。


あと、僕が子供の頃使ってた電気アンカの充電式Verなんてのも、結構アウトドア向きな気がします。
こういうのとか。


探せばいろいろありそうです。

SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by huklkone at 22:34Comments(2)キャンプギア