2019年10月05日
物欲を刺激されますねぇ、久しぶりのスポーツオーソリティ常滑店その2
おはようございます、huklkoneです。
やっぱり「物欲シリーズ」が人気有るんだなと感じています・・・。
第2弾ですw

※ストンプシリーズと言うシリーズらしいです。実物は初めて見ました。
これ、森の中に設営したら発見が難しい気がしますw
写真に写ってるテントって大ベストセラーのツーリングドームなんですね
赤のアウトドアワゴンがイヤって方には良いカモ





やっぱり「物欲シリーズ」が人気有るんだなと感じています・・・。
第2弾ですw

※ストンプシリーズと言うシリーズらしいです。実物は初めて見ました。
これ、森の中に設営したら発見が難しい気がしますw
写真に写ってるテントって大ベストセラーのツーリングドームなんですね

赤のアウトドアワゴンがイヤって方には良いカモ



2019年10月03日
物欲を刺激されますねぇ、久しぶりのスポーツオーソリティ常滑店その1
2019年07月14日
物欲を刺激されますねぇ、スポーツオーソリティー常滑店その6
おはようございます、huklkoneです。
毎日毎日ぐずついた天気でキャンプに行けませんね・・・。
妻も僕もキャンプに行けずにストレスMAXの状態です・・・。
僕のベストアイテムというわけでは有りませんが、妻の上半期ベストアイテム候補であろう幕がこれです。

※幕は、アースカラー(アイボリー?サンドベージュ?)系で、フレームがレッドと、ノーマルのランドロックと全然色遣いが違うのが良いですよね。
※※妻が「かわいい」「かわいい」と連呼してたもので、妻曰くスノーピークの担当さんが、にこにこしてたという話w
※※※ちなみにレッドショルダーとは、これです。
狭い空間にスノピだけで、2張りあったので、すぐ隣にエルフィールドが写ってます。
うーん、その場で検索して、非常にレアな代物だと知ったので、現品でいいから売ってちょ!っていうべきでしたかねw

※現金の持ち合わせは無かったけど、新しいPCの更新用に貯金は有ったんだよな、じつは・・・。



毎日毎日ぐずついた天気でキャンプに行けませんね・・・。

妻も僕もキャンプに行けずにストレスMAXの状態です・・・。

僕のベストアイテムというわけでは有りませんが、妻の上半期ベストアイテム候補であろう幕がこれです。

※幕は、アースカラー(アイボリー?サンドベージュ?)系で、フレームがレッドと、ノーマルのランドロックと全然色遣いが違うのが良いですよね。
※※妻が「かわいい」「かわいい」と連呼してたもので、妻曰くスノーピークの担当さんが、にこにこしてたという話w
※※※ちなみにレッドショルダーとは、これです。
狭い空間にスノピだけで、2張りあったので、すぐ隣にエルフィールドが写ってます。
うーん、その場で検索して、非常にレアな代物だと知ったので、現品でいいから売ってちょ!っていうべきでしたかねw

※現金の持ち合わせは無かったけど、新しいPCの更新用に貯金は有ったんだよな、じつは・・・。


2019年07月11日
物欲を刺激されますねぇ、スポーツオーソリティー常滑店その5
2019年07月08日
物欲を刺激されますねぇ、スポーツオーソリティー常滑店その4
2019年07月06日
物欲を刺激されますねぇ、スポーツオーソリティー常滑店その3
おはようございます、huklkoneです。
WILD-1守山店のネタも少しだけ残ってはいるのですが、いちどスポオソ編に戻りますw
これ、妻が買ったポップアップシェルター(要するに蚊帳?w)です。
この写真では、コットの上で使ってますね、妻が実際に中に入ってみましたが、妻には丁度良いサイズでした。(身長155cm程)
僕(169cm)は、ちょっときつそうだったので、最初から諦めましたw
室内で展開してみましたが、結構大きいですw

写真のはたぶん、こちらの色で
店頭在庫には無かった?(あるいは、気づいてなかったw)
とは思いますが、色違いもあるようで、妻が買ったのはこちらの色。
そもそも店頭価格も安い(3,990yen税別w)ですが、上の楽天ショップだと、さらに500円引きらしいですw
ちなみに写真ではわかりませんが、ペグも4本ついてました。
ということは、タープ泊時のシェルターとしての使用も想定してるってことでしょうかね。

サイズさえ合えば僕も欲しかったんですが・・・残念です。



WILD-1守山店のネタも少しだけ残ってはいるのですが、いちどスポオソ編に戻りますw
これ、妻が買ったポップアップシェルター(要するに蚊帳?w)です。
この写真では、コットの上で使ってますね、妻が実際に中に入ってみましたが、妻には丁度良いサイズでした。(身長155cm程)
僕(169cm)は、ちょっときつそうだったので、最初から諦めましたw
室内で展開してみましたが、結構大きいですw

写真のはたぶん、こちらの色で
店頭在庫には無かった?(あるいは、気づいてなかったw)
とは思いますが、色違いもあるようで、妻が買ったのはこちらの色。
そもそも店頭価格も安い(3,990yen税別w)ですが、上の楽天ショップだと、さらに500円引きらしいですw
ちなみに写真ではわかりませんが、ペグも4本ついてました。
ということは、タープ泊時のシェルターとしての使用も想定してるってことでしょうかね。

サイズさえ合えば僕も欲しかったんですが・・・残念です。


2019年06月24日
物欲を刺激されますねぇ、スポーツオーソリティ常滑店その2
2019年06月23日
2019年01月28日
物欲を刺激されますねぇ、スポオソ編その10
こんばんは、huklkoneです。
今日も仕事行ったので、8連勤です、、、たぶんどこかで勤怠管理してる人がいると思うんですが、誰も何も言いません。
困ったねぇ。
まぁ、そんなこんなでキャンプに行ける訳もなく、仕方がないので、イオン常滑スポーツーソリティーの残り写真をかき集めて、てきとーにお茶を濁すつもりです。。。

※先日のホームセンターバローでも、スノーピークギアが充実してると思ったんですが、さすがにスポオソは、カップだけでこんなことに。

ヘリノックスのラインナップは、ホームセンターバローの方が多かったかもかも。(チェアに限りますが)

※シートウォーマーは、ホームセンターバローでは見なかったなぁ。

※同じ製品だと思いますが、ダッチオーブンも所せましと置いてあります。

※先日のユニフレームコーナーの時に貼りそこなった分ですw

※OD缶は、プリムスだと判るけど、なんか、イワタニとプリムスと、半々?な感じ。

今日も仕事行ったので、8連勤です、、、たぶんどこかで勤怠管理してる人がいると思うんですが、誰も何も言いません。
困ったねぇ。

まぁ、そんなこんなでキャンプに行ける訳もなく、仕方がないので、イオン常滑スポーツーソリティーの残り写真をかき集めて、てきとーにお茶を濁すつもりです。。。
※先日のホームセンターバローでも、スノーピークギアが充実してると思ったんですが、さすがにスポオソは、カップだけでこんなことに。
ヘリノックスのラインナップは、ホームセンターバローの方が多かったかもかも。(チェアに限りますが)
※シートウォーマーは、ホームセンターバローでは見なかったなぁ。
※同じ製品だと思いますが、ダッチオーブンも所せましと置いてあります。
※先日のユニフレームコーナーの時に貼りそこなった分ですw
※OD缶は、プリムスだと判るけど、なんか、イワタニとプリムスと、半々?な感じ。
