2020年01月22日
5回目の伊勢志摩エバーグレイズ2日目その2
こんばんは、huklkoneです。
ちょっと順番が前後しますが、伊勢志摩エバーグレイズの2日目のその2になります。

※これ、どこを撮ってるか想像がつきますか?
じつは、センターハウスの朝食コーナーあたりから、イベントを行ってるステージ方向を撮っています。
金曜日から土曜日にかけて宿泊をしたものですから、非常に寂しい朝食タイムとなりました。(後で一組朝食会場に顔を出してましたけどね。)
写真は撮ってないのですが、旧カヌー付きテントクリークの一番端のエリアに
キャンピングカーがとまってまして、これ高いんだろうなぁと思ってましたら、やっぱり高かったです。
証拠
しかもくっそ高いくせに欲しいと思うようなもの(例えば、サイドオーニング)は、オプションで、酷いオプション商法を見たきがしました。
・・・たっけー
詳細不明ですが、ヘッド車(ステップワゴン)と、キャンピングトレーラーがセットなら格安かもw
いつぞやの記事の、ヴァイオレットエヴァーガーデンをポチるために貼っておきますw





ちょっと順番が前後しますが、伊勢志摩エバーグレイズの2日目のその2になります。

※これ、どこを撮ってるか想像がつきますか?
じつは、センターハウスの朝食コーナーあたりから、イベントを行ってるステージ方向を撮っています。
金曜日から土曜日にかけて宿泊をしたものですから、非常に寂しい朝食タイムとなりました。(後で一組朝食会場に顔を出してましたけどね。)
写真は撮ってないのですが、旧カヌー付きテントクリークの一番端のエリアに
キャンピングカーがとまってまして、これ高いんだろうなぁと思ってましたら、やっぱり高かったです。
証拠
しかもくっそ高いくせに欲しいと思うようなもの(例えば、サイドオーニング)は、オプションで、酷いオプション商法を見たきがしました。


詳細不明ですが、ヘッド車(ステップワゴン)と、キャンピングトレーラーがセットなら格安かもw
いつぞやの記事の、ヴァイオレットエヴァーガーデンをポチるために貼っておきますw



2020年01月20日
5回目の伊勢志摩エバーグレイズ3日目その3
2020年01月19日
5回目の伊勢志摩エバーグレイズ3日目その2
おはようございます、huklkoneです。
今日も今日とて朝ご飯頂きました

相変わらずの、ゆるキャン△っぷりなので、ハンバーガー作り位しか予定を入れてません。
一つだけ注意点ですが、パルケエスパーニャ併設の「ひまわりの湯」ですが、2月まで休館らしいので、エバーグレイズとか、志摩オートキャンプ場に行く予定のかた、気を付けて下さい。
詳しくは、公式まで。
伊勢志摩エバーグレイズからなら、近くに志摩ユースホステルの、お風呂が借りられますが、僕らは「みたすの湯」に行きました。




今日も今日とて朝ご飯頂きました


相変わらずの、ゆるキャン△っぷりなので、ハンバーガー作り位しか予定を入れてません。
一つだけ注意点ですが、パルケエスパーニャ併設の「ひまわりの湯」ですが、2月まで休館らしいので、エバーグレイズとか、志摩オートキャンプ場に行く予定のかた、気を付けて下さい。
詳しくは、公式まで。
伊勢志摩エバーグレイズからなら、近くに志摩ユースホステルの、お風呂が借りられますが、僕らは「みたすの湯」に行きました。



2020年01月19日
5回目の伊勢志摩エバーグレイズ3日目その1
おはようございます、huklkoneです。
伊勢志摩エバーグレイズの有る場所は入り江にはなってはいますが、朝から凄い風です。
全箇所ガイロープをペグダウンしたアポロンが揺れまくっています

※暗くてよくわからないかと思いますが、伊勢エビ刺身だったり、、、クゥ贅沢w
伊勢志摩エバーグレイズから車で10分位の所に丸義商店という、海鮮のお店が有り、16時頃に行ったので、3割引きで1,500円程だった訳です、買えない金額では無いでしょう?




伊勢志摩エバーグレイズの有る場所は入り江にはなってはいますが、朝から凄い風です。
全箇所ガイロープをペグダウンしたアポロンが揺れまくっています


※暗くてよくわからないかと思いますが、伊勢エビ刺身だったり、、、クゥ贅沢w
伊勢志摩エバーグレイズから車で10分位の所に丸義商店という、海鮮のお店が有り、16時頃に行ったので、3割引きで1,500円程だった訳です、買えない金額では無いでしょう?




2020年01月18日
5回目の伊勢志摩エバーグレイズ2日目その1
2020年01月17日
5回目の伊勢志摩エバーグレイズその3
2020年01月17日
2020年01月17日
2020年01月15日
久しぶりの大津谷公園キャンプ場その6
こんばんは、huklkoneです。
昨年11月末の大津谷の写真張りその6です

今週末は、17,18,19で、伊勢志摩エバーグレイズに行ってきますが、どうやら初日が雨らしい。
ということで、残念ながら、アポロンT/Cのデビューは多分ありません
下記の組み合わせでお座敷スタイルデビューの予定です
リビングフロアシート/320※なぜか270より安いw
フリースのフカフカシートw





昨年11月末の大津谷の写真張りその6です


今週末は、17,18,19で、伊勢志摩エバーグレイズに行ってきますが、どうやら初日が雨らしい。
ということで、残念ながら、アポロンT/Cのデビューは多分ありません

下記の組み合わせでお座敷スタイルデビューの予定です

リビングフロアシート/320※なぜか270より安いw
フリースのフカフカシートw



2020年01月14日
久しぶりの大津谷公園キャンプ場その5
こんばんは、huklkoneです。
もう1月以上前の写真なので、今は既に落葉してるとは思いますが、

※こんな感じで、グラデーションになってたので、思わずパチリとしてしまったわけです。
春は、紅梅&’桜で美しいですし、初夏は新緑で美しい、秋は紅葉で美しく、今年は雪が無いのでアレですが、冬は、雪で白い世界が美しい。
このところ、5月連休から10月どころか、11月に入っても結構な人ですが、大津谷公園キャンプ場は、いつでも行きたいところの一つであります。
そういや、一番最初に大津谷に行った時は、鹿番長のクレセントドームと、クイックキャンプの星空テントで行ったんだよなぁ。
色は違いますが、クイックキャンプの方はこんなやつ。





もう1月以上前の写真なので、今は既に落葉してるとは思いますが、

※こんな感じで、グラデーションになってたので、思わずパチリとしてしまったわけです。
春は、紅梅&’桜で美しいですし、初夏は新緑で美しい、秋は紅葉で美しく、今年は雪が無いのでアレですが、冬は、雪で白い世界が美しい。
このところ、5月連休から10月どころか、11月に入っても結構な人ですが、大津谷公園キャンプ場は、いつでも行きたいところの一つであります。
そういや、一番最初に大津谷に行った時は、鹿番長のクレセントドームと、クイックキャンプの星空テントで行ったんだよなぁ。
色は違いますが、クイックキャンプの方はこんなやつ。


