ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年01月22日

5回目の伊勢志摩エバーグレイズ2日目その2

こんばんは、huklkoneです。

ちょっと順番が前後しますが、伊勢志摩エバーグレイズの2日目のその2になります。
ガラーン
※これ、どこを撮ってるか想像がつきますか?
じつは、センターハウスの朝食コーナーあたりから、イベントを行ってるステージ方向を撮っています。
金曜日から土曜日にかけて宿泊をしたものですから、非常に寂しい朝食タイムとなりました。(後で一組朝食会場に顔を出してましたけどね。)

写真は撮ってないのですが、旧カヌー付きテントクリークの一番端のエリアに
キャンピングカーがとまってまして、これ高いんだろうなぁと思ってましたら、やっぱり高かったです。
証拠
しかもくっそ高いくせに欲しいと思うようなもの(例えば、サイドオーニング)は、オプションで、酷いオプション商法を見たきがしました。ビックリ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[新車] ADRIA コーラルXL PLUS 670SP
価格:11572000円(税込、送料別) (2020/1/22時点)


・・・たっけーテヘッ

詳細不明ですが、ヘッド車(ステップワゴン)と、キャンピングトレーラーがセットなら格安かもw


いつぞやの記事の、ヴァイオレットエヴァーガーデンをポチるために貼っておきますw






SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年01月20日

2020年01月19日

5回目の伊勢志摩エバーグレイズ3日目その2

おはようございます、huklkoneです。

今日も今日とて朝ご飯頂きましたニコニコ
フレンチトーストの朝ご飯2


相変わらずの、ゆるキャン△っぷりなので、ハンバーガー作り位しか予定を入れてません。

一つだけ注意点ですが、パルケエスパーニャ併設の「ひまわりの湯」ですが、2月まで休館らしいので、エバーグレイズとか、志摩オートキャンプ場に行く予定のかた、気を付けて下さい。
詳しくは、公式まで。

伊勢志摩エバーグレイズからなら、近くに志摩ユースホステルの、お風呂が借りられますが、僕らは「みたすの湯」に行きました。











SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月19日

5回目の伊勢志摩エバーグレイズ3日目その1

おはようございます、huklkoneです。

伊勢志摩エバーグレイズの有る場所は入り江にはなってはいますが、朝から凄い風です。
全箇所ガイロープをペグダウンしたアポロンが揺れまくっていますビックリ

昨晩のご飯
※暗くてよくわからないかと思いますが、伊勢エビ刺身だったり、、、クゥ贅沢w

伊勢志摩エバーグレイズから車で10分位の所に丸義商店という、海鮮のお店が有り、16時頃に行ったので、3割引きで1,500円程だった訳です、買えない金額では無いでしょう?テヘッ











SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月18日

5回目の伊勢志摩エバーグレイズ2日目その1

おはようございます、huklkoneです。

伊勢志摩エバーグレイズも2日目の朝です。
フレンチトーストの朝ご飯
※無料朝ご飯付ニコニコ

平日泊は、バリュー料金なので、朝ご飯、電源、焚き火台、グリル、シンク、水道、テーブル、チェア付で6,000円です、テントサイトは決して高くは有りません。
これでも下から、2番目の料金です、同じテントサイトでもガーデナなら更に料金下がりますニコニコ

温度計(腕時計)の調子が悪く、テントの中の気温は計ってませんが、ホットカーペットが偉大過ぎてちっとも寒く無かったです、ワーム2と石油ストーブ持って来てますが、不要でしたガーン

鳥さん
※テントサイトで見かけた鳥さん
池の鳥さん
※多分同じ鳥さん

妻のランタン
※妻のランタン








SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月17日

5回目の伊勢志摩エバーグレイズその3

こんばんは、huklkoneです。

を届けたい・・・
結構なです。ガーン

という訳でダルいので、近くのスーパーで買ってきた総菜で簡単に済ませました。テヘッ
PLA飯
※エバーグレイズステッカーが貰えたので、5回目と分かったらしいニコッ

伊勢志摩エバーグレイズに行った事が有る人なら分かるであろう、PLANT飯ですw







SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム  

2020年01月17日

2020年01月17日

5回目の伊勢志摩エバーグレイズその1

こんにちは、huklkoneです。

昼飯はいつものですニコニコ
一升ビン

松坂牛おいしー
松坂牛セット




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

2020年01月15日

久しぶりの大津谷公園キャンプ場その6

こんばんは、huklkoneです。

昨年11月末の大津谷の写真張りその6ですテヘッ
11月の大津谷3

今週末は、17,18,19で、伊勢志摩エバーグレイズに行ってきますが、どうやら初日が雨らしい。
ということで、残念ながら、アポロンT/Cのデビューは多分ありませんZZZ…

下記の組み合わせでお座敷スタイルデビューの予定ですZZZ…
リビングフロアシート/320※なぜか270より安いw


フリースのフカフカシートw


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 22:14Comments(2)キャンプ場レポ

2020年01月14日

久しぶりの大津谷公園キャンプ場その5

こんばんは、huklkoneです。

もう1月以上前の写真なので、今は既に落葉してるとは思いますが、
11月の大津谷2
※こんな感じで、グラデーションになってたので、思わずパチリとしてしまったわけです。

春は、紅梅&’桜で美しいですし、初夏は新緑で美しい、秋は紅葉で美しく、今年は雪が無いのでアレですが、冬は、雪で白い世界が美しい。
このところ、5月連休から10月どころか、11月に入っても結構な人ですが、大津谷公園キャンプ場は、いつでも行きたいところの一つであります。

そういや、一番最初に大津谷に行った時は、鹿番長のクレセントドームと、クイックキャンプの星空テントで行ったんだよなぁ。


色は違いますが、クイックキャンプの方はこんなやつ。


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 20:52Comments(0)キャンプ場レポ