ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年10月04日

WOODsLANDMio(ウッズランドMio)10泊目その2

こんばんは、huklkone(ハックルコーン)です。
※WOODsLANDMioの会員さんに、ブログのhなんたらって何て読むのと問い合わせがあったので、これからはこのスタイルでw

今回の幕はこれでした。
ヤドカリ
※一泊だと、設営の楽なティピータイプがいいですね、連泊ならアポロンのような大型幕の方が良いんですが。
※※夏場はずっとタープ泊だったので、タープ泊は楽で良かったなとは思います。

今日(10/4())母屋の前で看板猫のツン子ちゃんが、寛いでいました。

ん~~なかなかこちらを向いてくれません。(指パッチンしたりして、興味を引こうと試みるも失敗)



あー、お前!(僕の事です。)9泊目飛ばしただろ!って突っ込みたくてうずうずしてる方がいると思いますが、前回が連泊だったので、9泊目も存在してるんです、じつは
で9泊目で唯一存在しているのが、看板猫見習い?の「オーちゃん」の写真↓
おひざのんのん
※爪立てられてむっちゃ痛いのを我慢しながら撮影してますw

今回の発見は、桜サイト(母屋上のエリア全般の事だと思ってますが、間違ってませんか?管理人さん)にこんなものが!
こんな所に階段が!
※あ~、これが新設されたという、鹿しか使ってないという階段かー
※※そういや、夜中、、、というより明け方かな、4時前くらいに、鹿さんがピィ ピィって鳴いてました、僕が2時頃にトイレに行った時に、川辺でバシャバシャ音立ててたのも、鹿さんだったかも。(ビビりなので見に行ってません。)

ちなみに階段の先はこんな感じでした。
階段の先はこんなん
※電動タイプだったと思うけど、開拓を手伝いたい方は、管理人さんから、チェーンソーを貸して頂けると思います、たぶん、maybe

管理人さんが、本業?のため火水木は不在のため、その3日間を除いて連絡してから行けば良いかも。
その火水木も、必ず誰か居るとは思いますが。
連絡先はこちら
もしくは、こちらまでどうぞ

※新規会員の募集は一時停止しておりますので、ご注意ください。
※※道の駅美杉沿いの国道を松阪方面に行くと、上の写真の看板が左に見えた所です。

ホントはヤドカリ貼りたいんですが、絶版なのでメインエリアに張ってあったアスガルドを貼っておきますw


もう一つは前回のアポロンw




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by huklkone at 20:52Comments(2)WOODsLANDMio(三重県)

2020年10月03日

WOODsLANDMio(ウッズランドMio)10泊目その1

こんばんは、huklkone(ハックルコーン)です。

相変わらず、三重県津市美杉町にある、WOODsLANDMioに来ています。

相変わらず適当に起き、何となく用意をし、適当に積み込んで出発したのが10時過ぎ、三重県桑名市に有る安いガソリンスタンドで給油とトイレ休憩を行い、今日はWOODsLANDMioで美杉町の新米が振る舞われるとのことで、早めのお昼ご飯を御在所SAで食べて

※向きはご容赦下さいm(__)m
久居のインターで降りて[ギュートラ]で買い出しを行い、15時過ぎ位にWOODsLANDMioに到着、久し振りにDoDのヤドカリを16時には張り終え、小一時間コットで寝てましたw
トイレに行ったら管理人さんが、ご飯炊き忘れてた(汗とのことだったので、手助け必要ですかと聞いたところ、炊飯用の薪を運んで欲しいとの事だったので、ご飯頂けるのであればお易い御用ってことで薪だけ運んでまったりしてたら来ました、炊き立てご飯!

想定してた炊き立て新米かまどご飯と違いましたけど、杉の薫りがして香ばしい美味しいご飯でした。ご馳走様でした。

本当はヤドカリ貼りたかったが、絶版なので別の奴、ツーリングに行く人用ですな。


流石に美杉町の新米は無かったので、魚沼産コシヒカリw
あ、そうそう、移動中刈り取り終わった稲を天日干ししてる美杉町の農家さんいたけど、これ絶対美味い米って確信が持てますね。




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 19:39Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年09月20日

生憎の雨ですが、WOODsLANDMioに来ています(8泊目)

こんにちは、huklkoneです。

書いてる間に雨が上がりました、まさに奇跡w
久々のアポロン
※車庫入れ出来そうなサイズ感ニコニコ


南エリア
※現在は、メインエリア南側も開放されたようですニコッ

雨でも中が広くて良いニコニコ





SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 10:30Comments(4)WOODsLANDMio(三重県)

2020年09月14日

WOODsLANDMioが人気で、年内お試し利用が出来ないんですって、えーまじでー(嘘偽り無

あぁ、夏が逝ってしまわれた。。。
すっかり朝晩涼しくなって、過ごしやすい季節になりつつありますね。ニコニコ
こんばんは、huklkoneです。


今回は%タイトル%の話。

WOODsLANDMioとハピキャンステッカー
WOODsLANDMioが大人気で、既にご新規お試しが年内一杯になったそうです。

いやぁ、そう聞くと、妻には先見の明が有ったと言わざるを得ない、そもそも大津谷公園キャンプ場は現在も閉鎖中ですからね。

そういや、タフまるジュニアが発売になる?なった?んですってね。
イワタニの公式ショップだと思いますが、売ってるみたいなので、貼っておきます。


ただ、うちの場合、2,3人分の鍋を作ったり(冬キャンの場合)するので、やっぱり風まるの方が使い勝手は上なきがします。
見た限り、送料をもちますよという心意気のあるショップに出会えなかったので、1円でも安いところのを貼っておきます。




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 19:10Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年08月30日

WOODsLANDMio(ウッズランドMio)7泊目

こんばんは、来る日も来る日も某D社の設備立ち上げで某T市に通い詰めのhuklkoneです。(こんな事書くと、知人が見たら一発でバレますけどね)

現場作業自体は嫌いでは無いんですが、軽ーくしかエアコンが効いてないかつ、設備の排熱でくっそ暑いため、身体は消耗し、一緒に行ってる仲間の、どうしたらあんなに憎たらしい口がきけるのか、ある種の才能だと思う口撃に遭い、精神的にも消耗しています。。。

身体的には多少消耗が進みますが、精神的には癒されるので、今週もWOODsLANDMioに出撃しています。



月がきれいな夜です、おやすみなさい

僕のと同じ黒


今日はこれで寝ます


もっと安いの有りますけどね
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270 84960102
価格:2000円(税込、送料別) (2020/8/13時点)






SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  
Posted by huklkone at 00:02Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年08月13日

ひぐらしのなく頃に(WOODsLANDMio6泊目)その2

おはようございます、huklkoneです。

ご無沙汰してますガーン

相変わらず、WOODsLANDMioさんにお邪魔してます。
今朝も[ひぐらし]の鳴く声で目覚めました。

昨日からだったかな、大津谷公園も再び閉鎖だそうなので、県民は苦労してる訳ですZZZ…

朝の我がサイトからのショット
朝焼けがグラデーションになってたんですが
※朝焼けがグラデーションになってたんですが、分かりませんね。


今回はクイックキャンプのコットとペラペラ1号で寝てみましたが、暑かったのでジッパー全開にしてお布団のようにして寝ました。
いつもの

因みに前のロゴスのグランドシートは、ここで再利用されてますw
ロゴス

僕のと同じ黒


この時期には充分でした


もっと安いの有りますけどね
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270 84960102
価格:2000円(税込、送料別) (2020/8/13時点)






SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 10:44Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年08月02日

ひぐらしのなく頃に(WOODsLANDMio5泊目)

おはようございます、huklkoneです。

全然スプラッタな内容では有りません、安心して下さい。

何故%タイトル%かと言いますと、本来「ひぐらし」って秋口に鳴く蝉のようですが、三重県津市美杉町のWOODsLANDMioの「ひぐらし」は、現時点で鳴いているからです、先程まで「ひぐらし」だけがカーナカナカナと鳴いてましたが、ジーというアブラ蝉も混ざりだしましたニコニコ
皆さんに蝉と鳥の囀り、川のせせらぎの音をお届け出来ないのは残念です。ガーン

明けの明星
※明けの明星って確か金星でしたよねシーッ

クイックキャンプ&キャプテンスタッグ
※いつもの定番w

新色のカーキをw


今回もペラペラ2号でした、寝入りの時に少し暑かったのでジッパーを開けて胸のあたりまで出しましたが快適でした、ペラペラ1号でも良かったかも





SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 05:19Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年07月28日

WOODsLANDMioでは、来場者プレゼント実施中ですってよ、えー、まじでー

こんばんは、huklkoneです。

相変わらず梅雨につき、キャンプは休養中ですが、WOODsLANDMioさんの記事の件で続報が有ります。

な・ん・と・・・WOODsLANDMioの記事を書いた「あき」さんと、WOODsLANDMioの管理人さんのご厚意で!
今なら!WOODsLANDMioを体験(初回体験は無料です、つまりタダでハピキャンステッカーゲットのチャンスw)して頂いた方の中から先着数十名に「ハピキャン」ステッカープレゼント!

※先着が何名様なのか、下の写真から類推して下さいガーン
ハピキャンステッカー

ノリが深夜のテレビショップなのは、テレビショップが好きだからです。(何も買いませんけどシーッ

WOODsLANDMioとハピキャンステッカー
※中央は、WOODsLANDMioの会員になると、自動的に貰えるステッカーです。ニコッ

是非体験してみたい!(ステッカーが欲しい!)って方は、こちらもしくは、こちら、あるいは、ハピキャンの記事の「キャンプ場基本データ」の電話番号から管理人さんにご連絡を!

ほんとに初回は無料なので是非w

ACソケットが2つ無駄になってしまうのを除けば、コスパの良いポータブル電源どうぞ。(こっちにすればよかったかな・・・)


僕が買ったのと形が違うけど、ポータブル電源用にソーラーパネルもどうですか?




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 20:15Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年07月26日

梅雨でキャンプ休養中につき、おすすめ記事を紹介します。

こんにちは、huklkoneです。

梅雨につき、キャンプ休養中につき、おすすめのアウトドア関連記事を紹介したいと思います。


妻が会員になっている、WOODsLANDMioがハピキャンというサイトで紹介されていましたので記載しておきます。
ハピキャン!?どこかで聞いたことがあるな!って方もいると思います、深夜に放送してる「おぎやはぎ」の「ハピキャン」「ハピキャン」ですね。ニコッ

河原に軍幕
※写真は、WOODsLANDMioの一部(河原サイト)です。シーッ

今回の記事は、WOODsLANDMioの会員でもある「あき」さんが記事を書いているそうです。
興味あるかた、是非記事の「キャンプ場基本データ」にある電話番号に連絡いただくか、Twitterのこちら、もしくは、Facebookのこちらから、管理人さんに連絡してみてくださいね。ニコニコ

夏キャンプ用にどうですか?wマキタの充電式ファン(業務用)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マキタ 充電式ファン CF102DZ
価格:6930円(税込、送料別) (2020/7/26時点)



さらにハイパワーwなのも。


扇風機本体よりも、純正品バッテリーの方が高いんですよねぇ。


容量半分だけど、値段は半額以下にならないんですよねぇ。


充電器(でも互換品w)


ちなみに僕は、ポータブル電源と


USB扇風機と


サーキュレーターで乗り切るつもりです。




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by huklkone at 11:34Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)

2020年07月04日

WOODsLANDMio(ウッズランドMio)4泊目その1

こんばんは、huklkoneです。(一部の方はご存知ですけど、ツイッターではsuper_cubo(スーパーカブ男)を名乗ってるので統一しておけば良かった。(後悔)

このブログが某所にバレると、お小言では済まないと思いますが、7/1()、7/2(木)の一泊で三重県津市美杉町に有るWOODsLANDMio(ウッズランドミオ)に行って来ました。ニコッ

今回もタープ泊(&コット)だったのですが、写真らしいものというと、看板猫の「ツン子」ちゃん位しか残っておりません。ガーン
ツンちゃん2
ツンちゃんの哀愁漂う背中ニコニコ
ツンちゃん1
ツンちゃんよりも僕のメタボ腹の方が気になるテヘッ
ツンちゃん3
写真は前々回のものですが、移動日の昼飯(1日目の昼と、2日目の昼)は、基本どこかで食べるもしくは、スーパーで買ったものをキャンプ場で食べるというパターンが非常に多いのですが、前回の二日目の昼は、こちらへ行きました。
オープンカフェママ
オープンカフェママのメニュー看板です。
メニュー看板@ママ
説明すら不要だと思いますが、ドリンク+サンドイッチで550円からです。(安い飲み物+安いサンドイッチの組み合わせで550円(税別))
メニューカード
※4月~11月の土日しかやってませんので注意です、ただ、WOODsLANDMioからは一番近く、車だと2分くらい?徒歩だと、10分弱位でしょうか。

二人ともコーラで、右がローストチキンサンド(330円) 左がヒレカツサンド(440円) どっちもわりとサッパリ系で、ヒレカツサンドが結構ボリューミーでした。
チキンサンド(右)とヒレカツサンド(左)
※併設されてる杉林の中のテーブルで食べましたので、10%課税されましたが、テイクアウトにすれば、8%課税ですね、たぶん次回は、持ち帰りますW

このオープンカフェママの本業はこちら・・・
ログハウス1
※中もステキだったので、写真撮りたかったのですが、じつは中が事務所になってましたので、中の写真は控えました。。。

こちらの方が値段は安いですし、ひさし部分が立派なのですが、中は緑色のログハウスの方がステキでした。
ログハウス2

前回は、ガスオンリーで晩飯準備しましたが、今回は炭熾しして、妻は松阪焼肉(焼き鳥)、僕はソーセージを焼いて、ホットドッグにして
食べました。(調理結果の写真はなしZZZ…)
火熾し中

上の写真のヤツとは違いますが、


たまたまこちらもヒットしたんですが、さすがキャプテンスタッグ、この値段で用意できるのかW




SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by huklkone at 01:41Comments(0)WOODsLANDMio(三重県)