ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月04日

湯たんぽいろいろ♪

こんばんは、huklkoneです。

先ほどまえ妻と話してた件で書きたいと思います。

湯たんぽ電源サイトならいざしらず、キャンプでシュラフ内の暖を取るのに使ってらっしゃる方も多いのでは。
※うちは、いつも使い捨てカイロです。

スノーピーク(UG-300)
※これ、既に廃番になっているスノーピークの湯たんぼなんですが、おいくらだと思います?
13,000円です。あぁ、スノーピークプライス!(証拠

ユニフレームの湯たんぽにしても、下のロゴスのにしても、5,000円くらいですから、ちょっと高いなぁと思います。
容量もスノーピークの方が少ないですしZZZ…


ちなみに、アウトドアメーカーに拘る必要が無いのであれば、もっと安いのはいくらでもあります。たとえばこれ
お湯さえ捨ててしまえば、ぺったんこになるので、じつはこういうのの方がアウトドア向きなんじゃないだろうか。


あと、僕が子供の頃使ってた電気アンカの充電式Verなんてのも、結構アウトドア向きな気がします。
こういうのとか。


探せばいろいろありそうです。

SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム





このブログの人気記事
最高額キャンプギア購入その後その2
最高額キャンプギア購入その後その2

最高額キャンプギア購入その後
最高額キャンプギア購入その後

さようなら大津谷公園キャンプ場フォーエバー
さようなら大津谷公園キャンプ場フォーエバー

ねーねー奥さん、ヤドカリテント5月に再販ですってよ。(WOODsLANDMio 13泊目)
ねーねー奥さん、ヤドカリテント5月に再販ですってよ。(WOODsLANDMio 13泊目)

買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2
買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ひさーしぶりのテント泊(WEXウェストR4 芸北国際スキー場(広島県))その1
ロゴスSTORE イオンモール常滑店(初)
あら、こんなところにSWENが!~その1~
一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店その2~終~
一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店
買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ひさーしぶりのテント泊(WEXウェストR4 芸北国際スキー場(広島県))その1 (2023-06-04 22:55)
 ロゴスSTORE イオンモール常滑店(初) (2021-08-09 09:20)
 あら、こんなところにSWENが!~その1~ (2021-07-15 12:49)
 一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店その2~終~ (2021-07-12 20:45)
 一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店 (2021-07-11 11:29)
 買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2 (2021-05-17 19:54)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします( `・ω・´)ノ ヨロシクー
スノピ湯たんぽ、これ持ってる人どれくらいいるんでしょうかね?( ̄▽ ̄;)
もはや美術品レベルですね(笑)
湯たんぽなんて、空きペットボトルで十分です!
過去にペットボトル湯たんぽとペラペラ寝袋+毛布で0℃を乗りきった実績あります( ̄▽ ̄;)(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年01月05日 10:51
くまりん★さん、明けましておめでとうございます、本年もよろしくです。

なるほど、ペットボトルで代用ですか、丁度2Lですし、同じことですねw
僕は、ペラペラシュラフ2枚重ね&使い捨てカイロ&毛布で、正確ではないですが、7ないし8℃くらいが現状の下限だと思われますw
過去記事振り返ってみても、6時で8.9℃とかその程度までですね。

冬キャンといっても、ゆるキャン△みたく、雪中キャンプはしたことありませんし。
Posted by huklkonehuklkone at 2020年01月05日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
湯たんぽいろいろ♪
    コメント(2)