ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年08月23日

アウトドアメーカーの純正品ってどうしてこう高いんでしょうね。

こんばんは、huklkoneです。

 一応我が家のアウトドアギアの紹介&簡単レビューをするつもりでしたが、急遽思い立って、テントとインナーマットとか、グランドシートとかアウトドアメーカーの純正品は何故か高いよねって話を書きます。

 昨日の記事で、ogawaのアポロンを購入したよ、使ってるよって話は書きましたが、実はまだフライだけの運用でした。(夏ですからね。)
アーポーローン
ちなみに、アポロン単体の価格は、15万6千円程。(税込み価格)

そこで、これからどんどん涼しくなりますから、インナーテントを使う場面が出てくると思いますよね。
インナーテント用のグランドシートと、インナーマットは、こんな価格だったりします。
先ずはグランドシート・・・

1万ですよ1万!(スペックは良いのですが、流石ogawaさんやでー)
ちなみに純正品ではなく、他メーカーの汎用品に置き換えるとこうなります。(ほぼ純正品と同じサイズw)

※自分で探しておいて何だけど、純正品の1/4の価格なら、これ買ってもいいなw
もっと探せば安いのあるかも知れません。
ちょっと長くなってきましたね、駆け足で行きます。純正インナーマットの価格はこうなってます。

たっかいですねー、グランドシートと合わせたら、3万飛びますねw
しかし、コールマンのマットに置き換えると?

1万3千円で済みますねw
自分で探しておいて何だけど、このマット、ほぼogawaの純正サイズに近いのに、コールマン製ってところも安心材料だし、いいなw

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム

SPORTS AUTHORITY