ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月18日

アルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントその1

こんばんは、huklkoneです。

先日観光のついでに行ってきたアルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントを2つ紹介していきます。

まず1つ
コールマンのタフスクリーン2ルームハウス/LDX+
アルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントその1
米あ、自分のクツが写ってるw

全体像、キャノピーの張り出しも大きく、ふつーにファミリーで使えそう、リビングもそこそこ広そうですね。
アルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントその1

寝室側のサイドの開口、うーん、さすがに先日のウェザーマスターコクーンIIIと比べると、少し開口が小さいかな。
まぁ、でも、真夏に使うんじゃなければ、いけそうかも、そもそもダークルーム仕様ですし。
アルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントその1

僕らは、コット寝スタイルなので、コットを縦方向に置くと、頭も足もインナーテントに接触しそうですが、思ったより寝室が広く感じました。
これなら、コット2台は、横になら普通に置けそう。
アルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントその1
米且つダークルーム仕様ですから、寝過ごしますね。(確信)

当然ポールもジュラルミンポールですし、ダークルーム仕様で涼しいですし、コールマンのタフスクリーン2ルームハウス/LDX+実物を見ると、
結構いいなと思いました。ニコニコ


うーん、レンタルなら見つかるんだけど。


うーん、ダークルーム仕様ではない、ノーマルなら見つかるんだけどねぇ、ダークルーム仕様が人気なのかしら。


SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム





このブログの人気記事
最高額キャンプギア購入その後その2
最高額キャンプギア購入その後その2

最高額キャンプギア購入その後
最高額キャンプギア購入その後

さようなら大津谷公園キャンプ場フォーエバー
さようなら大津谷公園キャンプ場フォーエバー

ねーねー奥さん、ヤドカリテント5月に再販ですってよ。(WOODsLANDMio 13泊目)
ねーねー奥さん、ヤドカリテント5月に再販ですってよ。(WOODsLANDMio 13泊目)

買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2
買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ひさーしぶりのテント泊(WEXウェストR4 芸北国際スキー場(広島県))その1
ロゴスSTORE イオンモール常滑店(初)
あら、こんなところにSWENが!~その1~
一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店その2~終~
一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店
買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ひさーしぶりのテント泊(WEXウェストR4 芸北国際スキー場(広島県))その1 (2023-06-04 22:55)
 ロゴスSTORE イオンモール常滑店(初) (2021-08-09 09:20)
 あら、こんなところにSWENが!~その1~ (2021-07-15 12:49)
 一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店その2~終~ (2021-07-12 20:45)
 一年ぶりのスポーツオーソリティ常滑店 (2021-07-11 11:29)
 買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2 (2021-05-17 19:54)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アルペンアウトドアーズ春日井店で気になったテントその1
    コメント(0)