2020年06月06日
WOODsLANDMio(ウッズランドMio)その2
おはようございます、huklkoneです。
前回の記事でつづきを書くよと約束してましたので、「その2」になります。
前回伺った際の自サイトからの眺め。

※ガイロープとポールが邪魔ですね、ヤドカリテントでキャノピー部分を張り出そうとすると、どうしてもこんな感じに。
前回は、メインサイトの一番端に張らせていただきましたので、こんな感じです。

※雨の後で少し地面が緩い感じで、工事用(笑)のペグ(一番上の写真を参照)を借りたんですよ、助かりました。
橋が大雨で流されたー(笑)と管理人さん

※今は当然修復済みです、この先にも山間サイトがあるようです。(写真は今日!行った時にでも撮れたらいいな。)
2、3人用のドームテントなら、このスペースに張れそうですね。

※この川がとても綺麗で、もっと暑くなったら、水遊びすると良いかもですね。今日は、最高気温で30℃行くか行かないか位なので、悩ましいところです。(たぶん川の水、超冷たいです。。。)
んー、あんまDoDっぽくないテントだな、まるでコー◎ルマンのツーリ◆グドームのようなw
あ~似てるw
カモ柄の方が少し高いんですね、ただ、ウッズランドMioに張るなら、こっちのほうが周りの風景に溶け込むカモ(死
こっちもテント形状は似てるけど、フレームが外側の吊り下げ式シングルウォール、、、かな。ちょっと設営が面倒っぽいカモ





前回の記事でつづきを書くよと約束してましたので、「その2」になります。
前回伺った際の自サイトからの眺め。

※ガイロープとポールが邪魔ですね、ヤドカリテントでキャノピー部分を張り出そうとすると、どうしてもこんな感じに。

前回は、メインサイトの一番端に張らせていただきましたので、こんな感じです。

※雨の後で少し地面が緩い感じで、工事用(笑)のペグ(一番上の写真を参照)を借りたんですよ、助かりました。
橋が大雨で流されたー(笑)と管理人さん

※今は当然修復済みです、この先にも山間サイトがあるようです。(写真は今日!行った時にでも撮れたらいいな。)
2、3人用のドームテントなら、このスペースに張れそうですね。

※この川がとても綺麗で、もっと暑くなったら、水遊びすると良いかもですね。今日は、最高気温で30℃行くか行かないか位なので、悩ましいところです。(たぶん川の水、超冷たいです。。。)
んー、あんまDoDっぽくないテントだな、まるでコー◎ルマンのツーリ◆グドームのようなw
あ~似てるw
カモ柄の方が少し高いんですね、ただ、ウッズランドMioに張るなら、こっちのほうが周りの風景に溶け込むカモ(死
こっちもテント形状は似てるけど、フレームが外側の吊り下げ式シングルウォール、、、かな。ちょっと設営が面倒っぽいカモ



この記事へのコメント
こんばんは。
いよいよキャンプ始動ですね!
なかなか楽しそうなキャンプ場ですね。
川が流れてるとテンションあがります!
まわりには、他にキャンパーいませんでしたか?
いよいよキャンプ始動ですね!
なかなか楽しそうなキャンプ場ですね。
川が流れてるとテンションあがります!
まわりには、他にキャンパーいませんでしたか?
Posted by ぴろきち★
at 2020年06月07日 20:58

土曜日から日曜日にかけて行ったレポを上げますので、もうしばらくお待ちください。
結果から言うと、僕ら一番遅いくらいで、メインエリアは既に一杯の状況でしたw
結果から言うと、僕ら一番遅いくらいで、メインエリアは既に一杯の状況でしたw
Posted by huklkone
at 2020年06月08日 06:37
