ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月24日

WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その1

おはこんばんちは、huklkone(ハックルコーン)です。

 はい、このところのテント泊といえば、クロスカントリー競技ネタです。
年間8戦で争われるなかで、もう第5戦ですから、ちょうど折り返し地点を過ぎて後半戦に入った所ですね。

は・や・い・も・ん・で・す・ねー


WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その1
コースの下見中に、御嶽山の方を写してみましたが、雲がかかってて御嶽山の姿は見られず。ZZZ…


WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その1
駐車スペースの端の方からコース全景を写してみたところ。
といっても、正面の坂は使わないんですけどね。(右半分からさらに写真に写ってない部分を使う)
WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その1
今回は、ポータブルの冷蔵庫も導入、冷たい水をハイドレーションに充填出来ました。ニコニコ


僕のと全く同じ型式では無いですが、ほぼ容量も値段もこんな感じの冷蔵庫です。
家庭用AC100Vでも使えるので、キンキンに冷やしておいて、車での移動は省エネモードって使い方も出来ますよ。ニコニコ


僕の持ってるポータブル電源では、一晩中ポータブル冷蔵庫を駆動するには容量不足だったので、一晩丸々駆動したいといった用途なら、
これくらいの容量が欲しいですね。
※どうしたかというと、、、寝る前には一旦ポタ電を切って、夜中にトイレに起きた時に再度ポタ電を入れ直しました、それでも走る時間にはキンキンに冷えてたので、生鮮食品とか入れてないのであれば、容量の小さいポタ電でも大丈夫です。

SPORTS AUTHORITY

PVアクセスランキング にほんブログ村

アウトドア&フィッシング ナチュラム






このブログの人気記事
最高額キャンプギア購入その後その2
最高額キャンプギア購入その後その2

最高額キャンプギア購入その後
最高額キャンプギア購入その後

さようなら大津谷公園キャンプ場フォーエバー
さようなら大津谷公園キャンプ場フォーエバー

ねーねー奥さん、ヤドカリテント5月に再販ですってよ。(WOODsLANDMio 13泊目)
ねーねー奥さん、ヤドカリテント5月に再販ですってよ。(WOODsLANDMio 13泊目)

買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2
買い物ついでのホームセンターバロー各務原店その2

WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その2(終わり)
 WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その2(終わり) (2023-07-26 00:10)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
WEXウエスト第5戦ワイルドボア鈴蘭その1
    コメント(0)