2020年07月12日
僕達の大好きな奥飛騨までのルートが有りません!助けて!
おはようございます、huklkoneです。
先日の大雨で、奥飛騨(マップ上で、【平湯】【新穂高】と書いてあるあたり)へ向かうルートが閉鎖されています。
そもそも高山(飛騨高山)へ向かうルートもかなり限定的です。(悲
つまるところ、みんな大好き平湯キャンプ場へ行くルートがありません。(マジです)
※平湯キャンプ場公式も、場内が大変だから、こないで!って書いてますね。。。

ジークフリーダにミルフィーユ食べに行ったり、高砂に高山ラーメン食べに行ったり、高山グリーンホテルでパフェ食べたりし辛いの助けて!
残念ながら、「高砂」は、通販とかやってないので・・・
具付Ver
ふるさと納税Ver





先日の大雨で、奥飛騨(マップ上で、【平湯】【新穂高】と書いてあるあたり)へ向かうルートが閉鎖されています。
そもそも高山(飛騨高山)へ向かうルートもかなり限定的です。(悲
つまるところ、みんな大好き平湯キャンプ場へ行くルートがありません。(マジです)
※平湯キャンプ場公式も、場内が大変だから、こないで!って書いてますね。。。

ジークフリーダにミルフィーユ食べに行ったり、高砂に高山ラーメン食べに行ったり、高山グリーンホテルでパフェ食べたりし辛いの助けて!
残念ながら、「高砂」は、通販とかやってないので・・・
具付Ver
ふるさと納税Ver



Posted by huklkone at 08:18│Comments(2)
│告知
この記事へのコメント
こんばんは。
平湯、大変なことになってますね。
高山ラーメンは、「つづみそば」ってところに行ったことあります。
味はフツーでしたが・・・
平湯、大変なことになってますね。
高山ラーメンは、「つづみそば」ってところに行ったことあります。
味はフツーでしたが・・・
Posted by ぴろきち★
at 2020年07月12日 20:21

ぴろきち★さん、おはようございます。
僕らが大好きな「高砂」以外の、高山ラーメン店は、いわゆる昔ながらの「しょっぱい」系の所が多いみたいなんです。
食べログとかでは評価の高い「甚五郎」ですが、僕らの感想は「しょっぱい」でしたw
僕らが大好きな「高砂」以外の、高山ラーメン店は、いわゆる昔ながらの「しょっぱい」系の所が多いみたいなんです。
食べログとかでは評価の高い「甚五郎」ですが、僕らの感想は「しょっぱい」でしたw
Posted by huklkone
at 2020年07月14日 06:55
